【2024旅情報】タリバン政権アフガニスタン渡航/アライバルVISA取得方法と料金

アフガニスタン

こんにちは。
マシャラ旅のYuseiです。

2024年7月13日、私はタジキスタン共和国から陸路でタリバン政権下のアフガニスタンに入国した。
今回はアフガニスタン渡航に関する情報をご紹介しようと思う。

最初に、私はアフガニスタン渡航をおすすめしているわけではないことと、渡航する際は自己責任で渡航することを理解した上でこの記事を読んでほしい。

2024年7月現在、アフガニスタンに入国する際はVISAが必要である。
国境や国によってVISAの取得方法が異なるので、渡航する場合は必ず事前に情報収集をしてほしい。
今回は私が実際に利用したタジキスタンからのルートとVISA取得方法をご紹介する。

アフガニスタンVISA(タジキスタン国境)取得準備

アフガニスタンに入国可能な国境はいくつかある。例えば、パキスタン、イラン、タジキスタンなど。
ここではタジキスタンから入国する場合のVISA取得方法についてご紹介する。

アライバルVISAは取得可能か?

2024年7月現在、タジキスタンーアフガニスタン国境ではアライバルVISAの取得が可能だ。
タリバン政権になって以降、何人もの日本人旅行者がアライバルVISAを取得してタジキスタンからアフガニスタンに入国している。

手続き自体、きちんと理解していればそこまで難しくない。

VISA取得に必要なもの

アライバルVISA取得に必要なものは以下の通りだ。

  1. パスポート
  2. パスポート用証明写真(2枚)
  3. 申請費用(80USD)

パスポート用の証明写真はタジキスタンの首都ドゥシャンベで簡単に撮影&印刷が可能だ。
私はこの建物の2階で、4枚10TJS(約140円)で撮影してもらった。

申請費用は米ドル換算すると80USDだが、支払いはアフガニーのみ可能なので、両替手数料やレートを考えて少し多めに持って行った方が良い。
なお、両替は国境にて可能だ。

アフガニスタンVISA取得手順

アライバルVISA取得に必要な書類について紹介した。

ここからは実際の取得方法をご紹介する。
なお、国境まで、国境から市内の移動方法、その他アフガニスタン旅行に関する詳細情報は別の記事を参考にしてほしい。

アライバルVISA取得手順

アライバルVISA取得までの手順は以下のとおりだ。

  1. 国境のタリバンオフィスでパスポートと証明写真2枚を提出
  2. 振り込み用紙を発行してもらう
  3. 振り込み用紙を持って一旦入国し銀行へ行く
  4. 銀行でVISA申請料を現金で支払い(振込)
  5. 再度国境のタリバンオフィスに戻る
  6. オフィスでVISA申請用紙を記入
  7. VISA取得後イミグレーションにて入国スタンプ
  8. クンドゥーズ市内の外務省クンドゥーズ支局でVISAオフィシャルスタンプ

他国のアライバルVISAと違い、申請から取得までの手順がやや複雑である。この流れを知らずに行くと少し戸惑うかもしれない。

それではこれから各項目に分けて詳細を説明する。

国境到着〜振込用紙発行まで

タジキスタン側からアフガニスタン側に川を渡り、アフガニスタン側にいる兵士やスタッフに声をかけたらタリバンオフィスまで連れて行ってくれる。
タリバンオフィス前に荷物を置き、貴重品と申請に必要なものを持ってオフィスに入る。

パスポートと証明写真2枚を提出し、振込用紙を発行してもらう。

振込用紙

振込用紙発行〜銀行振込

発行してもらった振込用紙を持って、一旦アフガニスタンに入国する。
このときパスポートは不携帯かつ入国スタンプも押されていないため少し戸惑う。

銀行までは車で約5分。
歩いて行ける距離だが、タリバンからタクシーを使うように指示されるので従った方が良い。

銀行

振込に外貨は使えずアフガニーのみ。2024年7月現在、80USDは5,850アフガニーだった。
振込手続きは15分程度で終わる。
ただし、お昼の時間はクローズするので、その時間と被ってしまったらどこかで待機するしかない。

VISA発行

振込が完了したら、再びタクシーで国境に戻る。
国境施設に入る際に簡単なセキュリティチェックがあるが、そもそも振込完了の用紙と貴重品以外何も持っていないからほぼ素通りだ。

タリバンオフィスに戻り、振込完了の旨が記載されている用紙を提出。
やっとVISA申請用紙が渡されるので、それを記入する。

VISA申請用紙

イミグレーション

VISAをパスポートに貼ってもらったらイミグレーションに移動する。
入国審査では特に質問はされず、すぐに入国スタンプを押してくれた。

入国スタンプ

イミグレーションの先にある建物でセキュリティチェックを受けたら、国境での手続きは一旦完了だ。
セキュリティチェックは厳しく、バッグの中身をほぼ全て出してチェックを受ける。

アフガニスタンに入国後、VISAにオフィシャルスタンプを押してもらう必要があるので、そこまでタクシーを利用して行く。

VISAのオフィシャルスタンプ

国境から一番近い都市クンドゥーズにある外務省クンドゥーズ支局にて、VISAにオフィシャルスタンプを押してもらう必要がある。

外務省クンドゥーズ支局

国境からクンドゥーズまでは乗合タクシーかプライベートタクシーを利用する。
乗合タクシーは午後になると本数が減り、夕方になると無くなるので注意が必要だ。

クンドゥーズ到着後、外務省クンドゥーズ支局まではオートリキシャを利用するのが便利だが、英語が通じない可能性があるので、その場合は以下の写真をドライバーに見せれば連れて行ってくれる。

外務省クンドゥーズ支局の住所

外務省クンドゥーズ支局に到着後、オフィシャルスタンプをもらいたいことを伝えると、5分もかからずに全ての手続きが終わりである。


ということで今回は、タジキスタンーアフガニスタン国境でのアフガニスタンVISA取得方法をご紹介した。

別の記事にて、アフガニスタン北部を旅行したときのお話、特にシェアタクシー情報、SIMカード、両替、旅行許可証などの役立つ情報を発信しているので、そちらも合わせて読んでほしい。

それではまた次回。

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました