こんにちは。
マシャラ旅のYuseiです。
コロナウイルスが大流行した2020年〜2021年。少し流行が収束したためか、巷ではクリスマスイブで盛り上がっていた。どこへ行ってもクリスマスソングが流れ、街はカップルで溢れかえっていた。
▶︎2021/12/24〜2021/12/26
私は成田空港に向かった。
今日の深夜便でUAEのドバイに向かい、明日にはパキスタンに到着しているはずである。
待ちに待ったパキスタン旅が始まる。
トラブルで飛行機に乗れず

念願のパキスタンに行けるという楽しみでワクワクしていた。
東京都内でPCR検査を終え、親友と一緒に成田空港でチェックインの時間を待つ。
今回はドバイ乗り換えなのでエミレーツ航空ドバイ行きのチェックインカウンターに並んだ。
問題なく行けると思っていたのだけど、早速トラブル発生。
パキスタンの入国要件が急に変わってしまい、私たちは渡航条件を満たさなくなってしまった。
当時コロナウイルスは完全に収束しておらず、渡航可能な国はごく僅か。渡航条件もとても厳しいものだった。
【私たちがPCR検査を受けたときの要件】
-
出発の72時間以内に受けたPCR検査の陰性証明が必要
-
ワクチン接種証明書が必要
【出発直前に変更になった要件】
-
出発の48時間以内に受けたPCR検査の陰性証明が必要
-
ワクチン接種証明書が必要
私たちが受けたPCRは、出発の約50時間前。検査を受けるのが2時間早すぎた。
仕方がないのでフライトを次の日の便に変更し、成田空港で1日過ごすことにした。
パキスタンに到着
ドバイで乗り換え、乗り換え待ちにドバイ観光をし無事にパキスタンの首都イスラマバードに到着したのは2021年12月26日だった。
私はパキスタンに友人がたくさんおり、その友人が空港に迎えにきてくれた。
しかもバラの花束のプレゼント付き。

パキスタンの空港はセキュリティ対策のために写真撮影禁止だ。
友人らと合流し彼らの車に向かった。最初の行き先は友人の家だ。空港からは車で40分程度だったと思う。
パキスタンはハイウェイが割としっかりとしていて、想像以上に快適な道路だ。
というわけで友人宅に到着。
なんか暗いと思ったら停電しているらしい。
早速友人がお土産にパキスタン北部の伝統的な帽子をプレゼントしてくれた。ちなみにこの服はパキスタン伝統衣装の「シャルワールカミーズ」で、キルギスタンで仲良くなったパキスタン人がプレゼントしてくれた。

今回の旅が実現できたのも彼のおかげである。
さて、友人宅で朝食をいただく。これがパキスタン初の食べ物。

パキスタンカレーとナンのようなもの。
私たちはここに来るまで空港泊と機内泊だったから2日間ベッドで寝ていない。だから朝食の後、爆睡してしまった。
パキスタン旅開始
夜、友人の友人たちと合流し、Monalという夜景が綺麗なレストランに行った。
イスラマバードにある山を車で登った上にある。レストランからの景気

レストランからはイスラマバードの街が一望できる。観光価格で高いらしいが、彼らがチャイをご馳走してくれた。
パキスタンと聞くと危ないイメージがあるけれど、今のところ危険な様子はない。
しかし、レストランにはライフル銃を持った警備員が何人もいた。怖いような、安心できるような、複雑な気持ちだった。
今まで渡航した国と少し雰囲気の違うパキスタンを旅することにワクワクしている。
次回以降、パキスタン旅で見てきたものや感じたことを共有しようと思う。
ではまた次回。
コメント